2020.03の大暴落から復活しつつある中年サラリーマン

主に株式投資や優待などお金に関わることを中心に記事にします。ライフハック的なことや読んだ本の感想なども。仮想通貨、ふるさと納税、メルカリなどもやっています。

2017年の投資を振り返る

2017年の投資を振り返る

2017年も全体でなんとかプラスで終えることが出来たのは前回記事に書きました。

 

2017年投資成績(確定)&過去からの成績など - 現在2300万。億って悠々生活にしたい中年リーマンブログ

 

この記事では反省&今後の投資に活かすため、2017年にあったことなどを振り返りたいと思います。

 

まず、市場環境としては日経平均が大きく上げ、ビットコインなどの仮想通貨がバブルと思えるほどの値上がりとともに大きな話題になりました。

政治的にはトランプ氏が大統領になったアメリカの外交政策の変化とヨーロッパで多く発生したテロ事件や州などの独立騒ぎ、イギリスのEU脱退、各国の極右政党台頭などをよく覚えています。

 

このあたり、今書くと「知っとるわ」という感じがしますが、2年後3年後に読んだときに2017年の状況がこうだったなぁと思い出すために書いています。

 

思い出す会社としては、アメリカ株のFANG(FacebookAmazon、ネットフリックス、Googleの4社らしい)の株価の伸びが好調だったこと。勿論業績も。

 

中国ではアリババとテンセント。

キャッシュレス社会になった中国でこの2社が電子決済のインフラを握っているということを知りました。

2017年の末にテンセント(0700.HK)を200株購入しています。

平均購入単価は400HKドルほど。

 

日本株(儲けた&損した)

日本株は、、多数。

利益が出た銘柄と損した銘柄を中心に書いてみます。

 

JIA(7172)

今まで一番の投資額になっているジャパンインベストメントアドバイザー(7172)。最初にここを買ってから少しずつ売ったり買ったりしてきましたが、2017年後半に少数銘柄の集中投資に変更する際に中心銘柄にしています。2018年の投資成績はこの銘柄次第になりそうです。

航空機を中心としたリース事業を行なっています。他にもフィンテックやAI関連など色々手を出しているようですが、大きくリース事業を手がけている会社と認識しています。

この会社の業績の伸びがとても順調そうで、かつ航空機リースはかなりリスクの少ないビジネスと思ったので投資しています。

2017年末での現在の含み益は111万円ほど。

 

ベリテ(9904)

噴き上げ期待の低位株として購入。2017年の多くを通して保有。ほとんど売ったが1000株だけ残している。

190円で買って現在309円。含み益11万円くらい。

 

くらコーポ(2695)

取得単価5909円。現在6600円。

8月の終わり頃に買って、割とすぐに大幅下落。。原因は業績が期待以下だったため。

しかし、一番近くにあるくら寿司は休日はいつも数時間待ちの大盛況。四半期決算のどこかが期待以下だったとしても業績自体は悪くないと思い、そのまま保有。結局は思った通りに持ち直して2017年末は6600円過去最高レベルの株価となりました。良かった。

2018年もまだしばらく保有予定。4月が決算&優待なので、そこまでに売るかどうか判断したいと思っています。

 

また追記予定です。

 

では。