2020.03の大暴落から復活しつつある中年サラリーマン

主に株式投資や優待などお金に関わることを中心に記事にします。ライフハック的なことや読んだ本の感想なども。仮想通貨、ふるさと納税、メルカリなどもやっています。

現在の資産:2260万変わらず。。

日経平均2万円越え!

2017年10月28日、日経平均は遂に22000円を突破しました。突破と言ってもちょっとですが。

来週の週刊誌や経済紙などでは日本経済の先行きに強気な記事が踊ると思われます。

 

さて、この日経平均の2万円越えを達成した勢い、まだ続くのでしょうか。

私のポートフォリオは中小型株が中心のため、まったくこの勢いの恩恵を受けていません。また、ちまたでも株の調子が良いとか景気が上向いたという声をあまり耳にしないようです。

 

バブルのように猫も杓子も土地だ株だと盛大に売り買いされ、銀行が儲かるかどうかもわからない怪しげな事業にガンガンお金を貸すような時代はおそらく戻ってきません。

どんな会社や事業でも儲かるようなことはなく、時代やニーズに合った企業がとんでもなく大きくなり、そのほかの企業はシュリンクする。

ここから先はそういう世の中になっていくのだと思います。いや、もう既にそうなりつつあります。

シャープも東芝も大きい会社が潰れないという幻想を見事に壊してくれました。

 

10月のこの異様とも言える上昇相場については恩恵を受けられませんでしたが、自分保有している株についての信頼が揺らぐようなことはありませんでした。

 

今のところド本命中のド本命と睨んでいるJIA(7172)は、チャート上ここまでの上昇の調整中です。ここから先は最後は神のみぞ知るところですが、会社の業績も勢いも将来性も不安視している要素はありません。

2~3年かけて3倍、4倍になってくれれば御の字というくらいで考えています。

 

そのほかにもラクス、パピレス、JSSなど長期で保有前提の銘柄がポートフォリオにあります。ここらあたりもドルコスト平均法で買い増ししてこうかと思っています。

 

投資法の変更

今年は、低位株や株主優待アノマリー中心だった投資法を長期保有前提の業績優良小型株に変更しているところです。

今の雰囲気では年末までにいい結果が出るかわかりませんが、今のところ致命的な失敗という感じはないので、なんとか続けていこうかと思っています。

 

仮想通貨

書いている途中で思い出しましたが、仮想通貨のイーサリアムも現在価格(2017年10月27日)で45万円分ほど持っています。

こちらはあと3年くらいは持ち続ける予定です。

 

年末に向けて

2017年開始時点の証券会社資産は2130万円ほどでした。

10月27日現在で2260万ということで、およそ100万円くらいしか増えていません。

年初の今年の目標は240万円達成でしたが、このペースでいくとちょっと厳しいようです。

ただ、無理して投資のポリシーやペースを変えるのも良くないので、今年はとりあえずこのままいって、年末年始に結果を見ながら2018年の投資について戦略を考えてみようと思います。

 

では。